技術書同人誌博覧会

か-02

IT-コンピュータサイエンス-人工知能・AI

マイナビ出版編集部

マイナビ出版編集部は、IT分野の書籍を広く手掛けています。 担当者がそれぞれ興味のある分野を追求していますので、やさしい本からニッチな本まで、いろいろな書籍を出版しています。捉えどころがないように思えるかもしれませんが、広く色々な本を手掛けていると考えていただければと思います。 ただ、どの本でも「読んだ人の役に立つように」を一番に考えています。 当日はよろしくお願いいたします!

チェックする
サイバーセキュリティの教科書

新刊

商業誌・366ページ・紙
チェックする

サイバーセキュリティの攻撃、防御、管理についてわかりやすくまとめました。攻撃者(ハッカー)は何を考えて攻撃してくるのか。実際に起きた事案を元に「モデルに当てはめて」考え、現実の脅威への対処方法を学びます。攻撃者の知識を持って武装すれば、防御を成功させるための最良のアプローチとなります。Manning Publications「Making Sense of Cybersecurity」の翻訳企画です。

立ち読み電子版を購入
チェックする

Blenderの基本操作から、可愛いアニメ絵風の3Dキャラクターを作るためのコツまでを伝授!
前後編の2巻で送る実践的解説書の前編「モデリングの巻」です。

本書では、簡単なネコのキャラクターでBlenderの操作やモデリングに慣れるところからはじめて、可愛い女の子のキャラクターのモデリングまでを解説。3Dキャラクターモデラーの夏森轄氏が、モデリングのノウハウを丁寧に教えます。

Pythonによる時系列予測
商業誌・512ページ・紙
チェックする

本書は、データサイエンティストがPythonによる時系列予測をマスターすることを目的として書かれています。数式は必要最小限に抑え、ステップバイステップで丁寧に説明していきます。統計学的モデルや機械学習モデル・ディープラーニングを使った予測、自動予測ライブラリProphetを紹介します。
Manning「Time Series Forecasting in Python」の翻訳企画です。

解釈可能なAI
商業誌・367ページ・紙
チェックする

本書では、線形回帰や決定木などのシンプルなホワイトボックスモデルから、深層ニューラルネットワークなどのようなブラックボックスモデルまで、その解釈手法とPythonによる実装を解説。「どのように動作し、予測に至ったのか」に答え、モデルを「解釈可能」にするためのアプローチを網羅的に扱い、そして更に「なぜ、この予測をしたのか」に答え「説明可能なAI」に至るための道を示しています。

単体テストの考え方/使い方
商業誌・416ページ・紙
チェックする

単体(unit)テストの原則・実践とそのパターン ― プロジェクトの持続可能な成長を実現するための戦略について解説。

優れたテストを実践すれば、ソフトウェアの品質改善とプロジェクトの成長に役立ちます。逆に間違ったテストを行えば、コードを壊し、バグを増やし、時間とコストだけが増えていきます。生産性とソフトウェアの品質を高めるため、優れた"単体テスト"の方法を学ぶことは、多くの開発者とソフトウェア・プロジェクトのために必須といえます。

ランサムウェア対策 実践ガイド
商業誌・272ページ・紙
チェックする

中小企業のセキュリティはランサムウェア対策から!
ランサムウェアによる被害は企業規模を問わず増え続けていますが、企業側においてはそれに対抗できる有効なセキュリティ対策が追い付いていないのが現況です。本書では筆者たちが実際に経験したインシデント対応から得た学びを伝えます。
標的型ランサムウェア攻撃についての重要なポイントを網羅し、読者が具体的な実践対策ができるよう本書は構成されています。

ロングセラーが8年ぶりに全面改訂!

「Webプログラムが、なぜ動くのか、よくわからないんです…」。そんな疑問を解消!

Webページの表示の仕組みや、Webプログラミングの仕組みを学んで、仕事で幅広く使える基礎力を身につける本です。PHPやJavaScriptを中心にしつつ、言語に限定されないプログラミングの基本を学ぶことで、さまざまな言語への架け橋になる知識が獲得できます。

デザインディレクション・ブック
商業誌・264ページ・紙
チェックする

製品・商品のデザインの適切さは、その製品の成功に大きく関わります。製品のデザインをディレクションする立場になったビジネスパーソンが、デザインを発注、管理、評価するための、基本的な考え方とルール、方法論を実践的にまとめました。
プロジェクトのプロセスに沿って、明確に考え方と指針を解説。自信をもってデザイン制作の現場を指揮したいビジネスパーソン必見の一冊です。

アイビスペイント公式ガイド
商業誌・168ページ・紙
チェックする

プロも愛用するお絵かきアプリ、アイビスペイントの公式ガイドブックができました!

累計2億7千ダウンロード超え!(※2022年9月時点)
無料(※1)なのに驚くほど高性能な機能を搭載したお絵かきアプリ、アイビスペイントを使ってデジタルイラストに挑戦するための1冊です。

本書ではYouTubeで人気のイラストレーターYURIKOが描き下ろしたカバーイラストとマンガの制作過程を使って、イラスト制作においてよく使うアイビスペイントの機能をじっくり解説。
制作過程を見ながら理解できるので機能の使い方、イラストの描き方が直感的に見てわかるようにできています。

いいトコどり!人物パーツ
商業誌・144ページ・紙
チェックする

大人気イラスト講師「KawaiiSensei」のイラスト技法書

SNSでバズったレシピから、本書描き下ろしのオリジナルレシピまで!
イラスト技法の欲しいトコだけたっぷり詰め込みました。

1つのレシピは2~4ページで簡潔に解説しているため、
知りたい項目だけ選んでサクッと学ぶことができます!

Dockerは今や開発現場では欠かせない存在として広く使われています。
しかし、初めての方にはなかなかとっつきにくいツールであることも確かです。

本書は、そんなDockerを現場で初めて触る新人インフラエンジニア/アプリケーションエンジニアはもちろん、デザイナーやディレクターなどの非エンジニアの方にとっても分かりやすいように、Dockerの仕組みと使い方をやさしく解説します。

本書は、AWS(Amazon Web Services)、Azure、Google Cloudという、現在よく使われているクラウドサービスについて、横断的に学習できる書籍です。

「クラウドサービスの全体像を理解したい」
「3つの違いをしっかり把握してから、どれを使うか選びたい」
「Amazon Web Servicesのこのサービスについては知っているけれど、他のサービスではどうなっているのかな」
こんなお悩みのある方にピッタリの一冊です。

ホーム
サークル
頒布物
マイページ